「Dream ST」のステップアップカリキュラム
あなたにあった国家試験合格へのレールを作ります。
在学していた学校環境によって使用していた参考書や理解度は違います。
個々の状況に合わせて最適な教科書や必要な教材をお伝えしていきます。
人それぞれ「得意科目」「苦手科目」などここによって理解度は違います。
入会した後にあなたに合った合格するための「自分専用の年間計画表」をあなたと一緒に作成します。
「自分専用の年間計画表」作成することで日々やるべき勉強が決まります。
定期的に講師と一緒に進捗や理解度をチェックし、必要に応じて計画表を変更・更新していきます。
1.言語聴覚士国家試験合格のための自己認識・再確認します!

言語聴覚士国家試験合格は本当のゴールではありません!
国家試験合格からが「STとしてのスタートライン」です!
勉強を始める前に改めて
将来、どんなSTになりたいか?
STとして学びたいことは何か?
社会にどう貢献したいか?
勉強を始める前に講師と話し合いながらモチベーションや勉強をする目的を再確認していきます。
次回の国家試験まで約1年!モチベーション、やる気が一番の問題になります!
2.あなた専用の学習計画を作成していきます!
年間学習表例
自分専用の学習計画を作成することで「何を勉強しよう?」勉強の迷いをなくします!
目指すゴールは国家試験合格!2月の国家試験当日から逆算してあなただけの学習計画を作成します。
年次・月次の学習計画から一週間の中でいつなにをやるか、一日ごとになにをやるかまで明確化します。
その日にやる科目を決めるなど、場当たり的な勉強だと、国家試験合格にたどり着けるのかまでわかりません。
だからこそ、「Dream ST」ではまずあなたの現状を把握し、国家試験合格に必要な学力との差を見える化します。
学力はもちろんのこと、置かれた環境、性格、得意不得意など同じ人はいません。
国家試験に合格するためにあなたのことをしっかり教えて下さい。
どんな順番で、どんな教材・参考書を、どんなペース、どんな勉強方法でなどあなたが不安になる、悩む原因を「Dream ST」の講師が解決します。
もう迷わせません。
「Dream ST」は国家試験合格まであなたを全力でサポートします。

3.成長につながる学習コーチングを行います!
「Dream ST」の講師がゴールまで一緒に走ります!あなたはひとりじゃない!年間計画、毎日のやるべきことがわかってもその通りに上手くいかないことは必ずあります。
だからこそ「Dream ST」では、国家試験受験日当日まで講師があなたと一緒に走ります。
「Dream ST」のコーチングはただ一方的な指示を出すものではありません。
あなたが「自分自身で気づける力」を一緒に育てていきます。
コーチングのコーチのコーチ(coach)の本来の意味は馬車という意味です。
馬車は「あなたを目的地に運ぶもの」と考えると、コーチは目標達成をサポートする存在といえます。
国家試験合格という目標に向けて、必要な行動をしたり考えたりすることを通じて
あなたの成長や人生をよりよくするためのサポートをします。
学習コーチングでは、講師は様々な質問をしていきます。
質問から自分では見えなかった気づきやモチベーションを生み出し主体的に学習に取り組み力を育てます。
国家試験を合格するためには学力だけでは足りません、「あなた自身」が成長する必要があります。
合格するのは、講師ではありません。自身です!
自らを変え、ゴールを掴み取る経験こそが、STになってからのあなた自身の成長につながります。
「Dream ST」はコーチングを通じて「あなた自身」を二人三脚で成長させます。
【学習コーチングのメリット】
✓目標とその達成イメージが明確になる
✓自分が得た成果を話すことにより目標達成へ向けての意識の集中を継続することができる
✓何をすべきかが具体的になることにより、前向きな行動が促される
✓講師と約束することにより、怠け心を克服することができる
✓あなたの気持ちを最大限に尊重し、心から受け入れられている安心感が得られる
✓講師と話せる環境により、モチベーションが維持できる
4.家庭でも学習できる環境を!オンライン自習室!

「Dream ST」では
オンライン自習室で自学自習をサポートします。
毎日の勉強習慣をつけるために
オンライン自習室を用意しています。
家だとサボってしまう
1人ではなんだか寂しい
という気持ちはとてもよくわかります。
「気合で頑張る!」と言うのは
簡単ですが、実現するのはとても難しいことです。
意志の力ではなく、仕組みで
サボれないようにするのがオンライン自習室の役割です!
5.継続できる!学習報告・日報システム!

SNSを使用した「簡単に!」「継続できる!」学習管理 & 報告システム
誰でも勉強・学習が継続できる環境を作ります!
勉強で一番大切なことは「継続して続けること」ですが、継続することはとても難しいことです。
「Dream ST」では継続して学習を続けるために「日報報告システム」を採用しています。
「Dream ST」の「日報システム」はSNS(Line)で毎日、学習・日報報告をしていただきます。
普段使用しているSNSを活用することで「手軽に!」「簡単に!」講師に日報を報告することができます!
自分専用の年間計画から落とし込んだ、週間計画、毎日の計画に沿って、日々学習を進めていただきます。
SNSに毎日記録を残しながら、なにを感じて次にどう活かすのかも含めて振り返りを行います。
SNSを通じてコーチからのフィードバックもあるので、ひとりではなかなか頑張れない人も頑張れるように「継続できる環境」を仕組み化していきます
6.いつでも!自由に!質問対応が可能です!
個別対応だからこそできる!わからないことをすぐに聞ける環境!勉強していると一人では解決が難しいものもあります。
「Dream ST」ではSNSからわからないことをすぐに質問することが可能です!
ご要望があれば、ZOOM等オンライン会話での質問対応も可能です!
1週間の流れ

言語聴覚士国家試験合格に必要な行動サイクル!
「PDCAサイクルを制すものは国試を制す!」
01. 計画 PLAN→ | 計画を自分自身で立てることはとても難しいことです。なぜなら、合格に必要なことがわからないからです。 「Dream ST」の講師は国家試験を8割以上で合格した講師です! 合格までに必要な道のりがわかっています! 講師と一緒に自分に合った学習計画を立てることができます! 自分専用の年間計画表から割り出した今月の計画表。 今月の計画表から割り出した今週の計画表。 今週の計画表から割り出した毎日の計画表。 「Dream ST」では今日やるべきことが明確になっています。 「何をやればいいのか?」迷う必要がなく、目の前の勉強に集中できる環境が整います。 |
02. 実行 DO→ | 個別の計画表に沿って学習を進めていきます。 学習の方法や参考書等は講師と一緒に考え進めていくことができます! 一緒にあなたに合った学習スタイルを見つけましょう! 「動画コンテンツ」「PDFファイル」など国家試験に特化した教材も準備されています! 国家試験合格に必要なことを効率的に学ぶことができます! 「Dream ST」では、毎日の学習報告・日報報告をしてもらいます。 学習内容・学習時間を細かく書いていただきます。数値で学習を見える化できるように進めていきます。 またその日、勉強して感じたことなどを記録に残していき、自分自身を振り返る環境を作ります 日報報告を基に進み具合を確認しながら講師からのフィードバックもおこないます。 |
03. 確認 CHECK→ | 定期的な講師とのオンラインセッションで振り返り、これからやりたいこと、やることを決めます。 一人では、苦手なことを先延ばしにするなど正しく行動や学習の評価ができないことがあります。 人には思考の癖というものがあり、一人では解決できない問題もあります。 視点を変えることで、一人では気づけなかった新しい気づきに繋がります! 「Dream ST」では学習面では進み具合を確認するだけではなく 理解度を確かめるための定期テストも実施していきます! テストを基に学力を分析していき、客観的に学力を評価することが可能です。 |
04. 改善 ACT→ | 講師によるコーチング・振り返りなど確認で得た気づきを活かして、翌週分の計画を講師と共に作成します。 「Dream ST」ではただ学習計画を立てるだけではなく、最高の一週間にするために、どんなことをしていくか、そのときどんなことを感じ、どんな気持ちでしているかまでイメージしてもらい実行力を最大限に高めます。 |